携帯の替え時?

今朝、携帯に電話がかかってきたのですが直ぐ切れてしまいました。電池切れでした。昨日充電したばかりなので、電池の寿命に限界を感じ近くのdocomoにサッと寄って替えてもらおうと思いました。買って2年経つと電池はただになるのですが、私の前のモトローラは結構気に入っていたのですが水没で数ヶ月の寿命で、聞けばそれから1年と9ヶ月だそうで残念!と思いきや、そこはドコモで10年以上携帯をお使いですので無料です!と嬉しいお言葉。そこまでは上出来だったのですが、この機種の電池はお取り寄せで3月上旬になってしまいます。アチャー!それまで待ってたら携帯でなくて、アダプターつき電話になっちゃいますー。仕方ないのでこの際、新しいのも候補か?と、防水タイプのものを聞いてみたら、TVとかフル装備(要らない)のものが10年値引きで6万弱!んー!とあれこれしばし考えていると、対応のお姉さんは、もったいないから電池にしますか?と営業らしからぬさわやかな一言。気に入りました!待ちます。

不況になると物騒になる?

昨日の午後、友人の台所の天井のリフォームの話で、約束してお邪魔したところ、既に駐車場まで本人が出てきてくれていて、到着した私たちに、車の窓割られてカバン盗られたというのです。道路に面した車庫の中の車を見ると、確かに真新しい白い車の、運転席の後部座席のスモークの窓が粉々に割れて、黒い破片が車内やコンクリートに散らばっていました。そして中に置いてあった大きめな仕事用のカバンが盗まれたらしいのです。昨夜遅く帰ってきてから午後までの間ですが、県道に面して隔たりのない駐車場ですので、人目につくし、ガラスが割れれば音もすると思うのですが、盗る方も度胸があるというか大胆です。車内にあったデジカメは無事でしたが、カバンにお金は入ってなかったけれど仕事の資料が無くなり困っていました。もう、30年も前、私の命の愛車を家の前の道にそのころは路駐していたのですが、ある晩だけキーを抜き忘れたら盗まれてしまったことを想い出しました。私の家から歩いても近いこんな田舎でもやっぱり物騒なんです。

羨ましいお家です

20090118_floorheating昨日は義父の50日祭(仏式なら49日)でしたので、クレバリーホームの見学会のお手伝いはできませんでした。それで、ようやく今朝、現地に行って現場の確認をしてきました。今回は構造見学会ですのが、建物の構造だけでなく、ソーラー床暖房の床に埋設する配管や断熱など、実際の仕組みを見ていただけます。この、太陽光を利用した床暖房による快適な生活は、私が前々から理想としてきた棲まい方で、私の住宅ではありませんが、私の理想の90%をようやく実現することができました。今の時期でも太陽の力はすばらしく、昨日もハウスドゥの事務所では、たった4㎡の集熱パネルでも47℃までタンクの水温があがりました。お風呂には十分すぎる温度です。そのお湯の熱を昼間の内に床のコンクリートに蓄えるのです。それは朝までに家全体にゆっくりと放熱され温度変化の少ない快適な環境になります。もちろん天候に左右されますので補助熱源は必要ですが、足元からの遠赤外線による床暖房はこたえられません。いつか私もこういうお家に棲むことができるのでしょうか?

意外や意外!

水曜日と昨日の2日間で、全部の社員さんとの個人面談をしました。今ウチの会社は、社員間のつながりは最高に良い関係にあるので、話すのにも重いエネルギーは要りません。逆にみんなと話していると大いに勇気づけられ心も軽くなりました。今年の面談では、今までやってなかった労働契約も一人一人とかわしました。そのなかでは、年の報酬額も決めるのですが、すんなり妥結してくれてありがたかったです。みんなの目標なども確認できたし、体調管理についての話しもできたので、安心して進んでいくことが出来そうです。そう言えば、2人とも頑固な、三石部長と桜井課長が禁煙宣言をしてくれました。既に実行中だそうで、他の希少な喫煙者にも影響が及びそうです。意外な2人でしたが嬉しいことです。

日の出前

20090114_earlymorning今朝は寒かったですねー!今季一番の冷え込みで-8℃ありました。とは言っても、まだ-10℃以下になってないので、これからまだ冷え込むのかと思うと憂鬱ですが・・・。昨夜から冷えそうだったので、家や会社の水道など危ないところは水をちょこっと出しておきました。なのですが、久しぶりに夜歩きしているときから風がなかったので体感温度はそんなでもなく、今朝も全く無風で、風越山の上方にお月様が輝き、寒いのかどうかよく分かりませんでした。それでも1冬に幾日もない澄んだ空気の朝でした。私は毎朝、早朝ストレッチをわずか5分ほどしていて、寝る前は今の時期起きるのが辛く思いますが、パッと起きてしまえばさわやかな気分になれます。それにしても、いよいよ今日から日の出が早くなるので嬉しいです。

水道が漏れていました

自宅の水道がどこからか漏れているようで、先月の水道料が倍になってしまいました。連休だったので、工事屋さんに来てもらうのも悪いので、今日入ってもらったのですが、どこから漏れているかハッキリまだ分かりません。昨日からメーターを計ってみたら、何と!1日2立米も回っているのです。外回りを見ても、そんな量なら水が湧き出してくるか、土が陥没するはずですが、そんな様子は全くありませんので、きっと水道(みずみち)ができて地中に浸透しているのでしょう。ガスで場所の特定をしようとも思いましたが、とりあえず管路が長いので怪しいところ(外部ということは分かっている)から堀り始めました。が、もう30年も経っているので鉄管がかなり錆びていて、どこから漏れてもおかしくない感じがします。それで、仕方ないのでメーターのところから中のつなぎのところまで新しく配管することにしました。途中に分岐があったりで難儀なことがあまたなので、お祈りですね。

サマになってきました

20090111_housedodecoration昨日からハウスドゥ!とライファのお店をオープンさせていただきましたが、このお店の場所の良し悪しには、会社の内外から色々なご意見をお寄せいただきました。中でも多いのは、場所が悪いというのが圧倒的に多く、車の出入りがし難いことと、今まで何軒かのお店が出店されましたが、どれも良い結果でなかったと言う理由です。中には昔お墓があったというのもありました。お得意先の工場の社長に至っては、おっ、すぐ潰れるぞ!とズバッとの言われようです。それでも広告には良い場所だとの少数派もいてくれて元気づけられ、私もその通りに思うので否定的な意見はあまり気にしません。それでも、みんなの意見を聞いた方が良い方向に行くことは違いないので、窓を開けて明るく風通しを良くしたり、ガラスにフィルムを貼って外からカランと見えないようにしたりしています。会長の絵もセンスが合わないと飾らせてくてないし寂しいところはありますが、O神官さんが2日連続で自分の趣味のものでディスプレイしてくれたりで段々様になってきました。

ようやくオープンしました

20090110_housedoopen今日、ハウスドゥ!とライファの新店舗をオープンさせていただきました。オープンと言ってもあまり広告をしてありませんし、イベントをするわけでもないので静かなものです。私はお店に来ると、昨日買った植木鉢の皿をセットしたり、ギャラリーの壁の汚れを洗剤で拭いたりと行き当たりばったり作業をしてしまって、やらなければいけない仕事がまだほとんどできていません。幸い世間では3連休になっていますので、その間になんとかできればと思います。あわただしいオープンでしたが、専務はじめ会社のみんなも様子見に寄ってくれて、なんとか動き出しました。皆さんも時間がゆるせばからかいに寄ってみてくださいね。

放射冷却?

今朝起きると予報通りうっすら白くなっていて、そんなに冷え込みは感じられませんでしたが、ここのところ毎朝寒くて、早く暖かくなってくれないかなぁー!と願いながらストレッチなどしています。今の出社時は、まだ日の出前の一番冷え込む時間帯で、車に乗り込んだときには-2℃くらいでも、走り出して喬木に向かうにつれ外気温は下がり、阿島橋付近では-5℃くらいになります。
この温度の変化は晴天の冷え込んだ日に顕著なんですが、この阿島橋付近が一番標高が低い(通勤路では)のです。それは、飯田下伊那地方のような盆地が朝冷え込む放射冷却現象と習ったのですが、どうも前々から放射冷却とはちょっとニュアンスが違うのではないかと思っていました。
熱の放射をさえぎる雲がない夜でも、放射によれば標高が高い方が気温は下がるはずですが、明かに低いところが気温が低いのですからね。
ですから、これは放射冷却でなくて冷気沈殿か寒気沈殿現象ですよね?

スッキリしました

この頃ちょっと気になっていることがありました。
それは、朝の日の出の時間のことです。私は冬至頃が一番日の出が遅いのだとボンヤリ思っていたのですが、どうもそうではないようでした。日の入りが早いのは、冬至10日前と昔から言いますが、この頃も晴天なのに冬至時分より暗くて出社には車のライトが必要なので、いったい何時が一番遅いのかと思っていたのでした。朝の天気予報で東京の日の出の時間を聞いていても忘れたりしたのでネットで見ると、なんと!1月1日から13日までが同じ時間(分単位)で遅いのでした。
ちなみに日の入りが早いのも、11月29日から12月11日まで同じで、冬至は太陽の位置が一番南になるということなんでしょうが、それにしてもこんなに日の出と日の入りの差があり、しかも同じ時間が続いていたとは、(私には)新発見でした。