匂い

この3日くらい前から金木犀のいい匂いがするようになりました。金木犀が匂うと松茸が出ると言われていますがどうでしょうか?道の駅に少し並んだのはもう20日くらい前ですが、それからは良くなかったと聞いています。昨日ちょうど豊丘の森林組合にはあるかどうか尋ねられましたのでちょっと覗きに行ってみますか。今年も村のふるさと納税の返礼品にほとんど回ってしまうので窓口に出る分は少なそうですね。

禁漁

だいたいどこの川もアマゴなどの渓流魚は9月末で禁漁になります。今年は下伊那漁協内で釣りをしてないので、アマゴの生育はどんな感じかも見たくて近くの虻川の中流にいってきました。結果は中型が3、4匹釣れてしかも放流サイズの1、2年魚がたくさん育っていて良かったのですが、リニアの工事が進んでいることに驚きました。排出土埋め立て地にはトンネルから上方に直径2mもあるようなパイプが高く長く延びていました。

台風

また週末に台風が来ました。朝は割合小降りでしたが段々と強い雨が続くようになりました。それでも市内曙町H邸の地鎮祭の時間には小降りになってくれました。飯田線からの大平街道の拡幅が進んでいて年度末にはきっと広い道路になりますね。しかし少し入ったこの辺りの区画整理は過去に潰えたそうで道路は細く曲がっています。建て替えも難しいところが多そうです。残念ですね。

草刈り

今年は雨が敵当に降るので本当に良く草が伸びます。ブドウ畑と裏の畑の土手には水路に沿って彼岸花が咲くのですが、今年は草を刈るタイミングがちょっと早かったので草の中で咲くようです。彼岸花は花が咲いてから葉が出てくるので花芽を刈らないように草刈りのローテーションに組むのが悩ましいところですが、草の中でも咲いてくれればいいのです。でも来年は裏の道路の路肩を広げるとのことなのでそちらは見納めです。

ダニ

お母さんが湿疹で痒がっていたのですが、汗のせいだと思っていたらダニだったのです。あまりに痒いので皮膚科で診てもらうと開口一番動物のダニと言われたそうで薬を飲んだら直ぐに治りました。家(の外)には計4匹のネコ一家がいますがお母さん三毛とこのクロは懐いていて人に抱かれます。92歳の母はかなりの時間抱いていますがなんともないのですがね。

〆鮎

釣った鮎が初めて食べるごちそうに化けました。鮎の大好きなお母さんの友達はコロナ禍になってから誰からもいただけないと聞き届けました。その折、厚かましくも前に聞いた鮎の〆寿司をリクエストしました。〆方は3枚におろし塩ふって数分〆たものを洗い、それを好みの甘酢で数分(これも好み)〆るということでした。さすがにプロの〆鮎は美味しかったです。

 

秋風

下条でN邸が無事上棟できました。前の日まで蒸し暑いうだるような陽気でしたが幾分風が秋っぽくなりました。若い大工さん達は半袖で軽やかに作業していましたが6点ハーネスを付けているので重そうでした。このハーネスを付けられる電動ファンのベストがあるのですが、もう誰も着ていません。ダウンベストのように膨らんでいる上にハーネス付けたら動きにくそうですが…

安い?

道の駅とよおかマルシェを覗いてみたらありました。松茸です。いつから出ているのでしょうか?1週間くらい前に生田で採れたと新聞に載っていたのでチラホラ出ているんですね。出始めなのに値段はそんなに高くないような気がします。あまりいいところじゃないからですかね。隣にブドウもありましたがこちらも案外安いですね。

長野原のT邸が無事に上棟できました。ここのところは雨が降る日が多くて一日降らない日は稀です。そんな間隙をついて上棟できたのは塩沢さんと熊谷さんの毎度の適切な判断で頭が下がります。そんな現場の周りの分譲地にはまた雑草が目立つようになりました。家の畑も同じ状態にありますが、雑草は一月に1回刈らなければ手を付けるのにエラくなります。秋になればあまり伸びなくなるのですが、この雨模様続きではまだまだですね。

台風

長男は既に結婚していて子供も6か月に育っているのですが、コロナで結婚式をしそびれて(方言?)いました。お嫁さんの実家が広島なので当初からどこでやるかとか紆余曲折し結局沖縄の式場を予約していました。行動制限も解除されていよいよその日が近づいてきましたが、超大型台風も同時にやってきました。両家だけの式となりましたが次女は飛行機の懸念で直前キャンセル。両親は出発を早め帰りを遅らせなんとか出席できました。思い出深い式になりました。